本文の文字サイズ 小 中 大

サッポロビール株式会社 北海道工場

工場立地の決め手は豊富な天然資源と、恵庭市民の熱意ある支援体制

サッポロビール株式会社 北海道工場  工場長 日比野 卓也 様

潤沢な水と天然ガスパイプラインで環境問題と省エネ対策にも対応

 恵庭市に工場立地を決めた大きな理由に豊富な水資源があります。ビール製造にとって水はとても重要で、ビール1本つくるのに、その5倍から10倍の水を使います。ビールの原料となる醸造用水、タンクや配管、空びんなどの洗浄用水、ボイラーへの給水などにたくさんの水を使用しています。

 恵庭市は恵庭岳を源流とした潤沢な水資源に恵まれており、渇水による製造制限の心配がなく安定的に製造することができます。水質も淡色ビール(ピルスナータイプ)に適した軟水なので、ビール製造に向いております。  工場では醸造用水として恵庭市の水道水を使い、洗浄や冷却にはろ過した井戸水を使用しております。1989年の竣工当時はLPGを使用していましたが、天然ガスパイプラインが工場の近くを通ることをきっかけに、2000年には燃料転換を行いました。天然ガスは価格が安定していること、大気汚染の元凶となる硫黄酸化物がほとんど発生しないクリーンなエネルギーです。

 天然ガスを燃料とするコジェネレーションを導入し、発電した電気はビール製造工程などで利用し、排熱は給湯や蒸気に変換することで高い効率の省エネルギーシステムを構築しています。

さらに、2022年より太陽光発電を導入し、1年間に工場で使用する電力20%に相当する設計で一層の環境対策を進めています。

 物流面においても主要マーケットである札幌圏に近く、国道36号や恵庭インターチェンジが近いので、道東・道北・道南いずれの方面にもアクセスができるという道内でも屈指の立地条件が魅力です。さらに、恵庭市は札幌市をはじめとする近隣に比較すると降雪量も少なく、大雪で工場からの出荷が遅れるということがほとんどありません。

JR「サッポロビール庭園駅」は市民の働きかけによって誕生

 弊社が恵庭市への移転を公に発表したのは1986年、竣工の3年前のことです。当時は恵庭市長をはじめ恵庭市民の方々にいろいろと応援していただきました。また、JR「サッポロビール庭園駅」も恵庭市や地元企業、町内会の皆さんの働きかけにより、建設が決まりました。全国でも企業名が付いたJR駅は極めて珍しいもので、これもやはり地元の皆さんの力だと思います。

 これからも恵庭市の皆様がビールを通じて新たな楽しみ、豊かさを感じていただけるよう、感謝を込めておいしいビールを造っていきます。

サッポロビール株式会社 北海道工場

所在地:
恵庭市戸磯542番1
(戸磯・恵南工業団地内)
電話番号:
0123-33-4111
本社所在地:
東京都渋谷区恵比寿四丁目20番1号(恵比寿ガーデンプレイス内)
業種:
ビール・発泡酒等製造

ビール・発泡酒等製造。工場見学には道内外から多くの観光客が訪れる。見学後には出来立てビールの試飲も行える。

企業の声

株式会社 堀川 北海道事業部

創業100年の老舗が選んだ、恵庭市の良質で豊富な水資源

(掲載日:2015年10月 9日)

レンゴー株式会社 北海道事業部 恵庭工場

恵庭市の移転が、企業イメージのアップに貢献

(掲載日:2015年10月 9日)

北新金属工業株式会社

恵庭市の最大の利点は、陸・海・空の交通アクセスとものづくりに適した優秀な人材

(掲載日:2019年7月23日)

サンマルコ食品株式会社 恵庭工場

交通アクセス以外にも、人財雇用の面でも恵庭市の立地条件は最適

(掲載日:2019年7月20日)

エム・エス・ケー農業機械株式会社

北海道内全域への高いアクセス性、地理的条件による自然災害の低さが魅力

(掲載日:2019年7月20日)

デクセリアルズ フォトニクス ソリューションズ株式会社

災害リスクが少なくアクセスと人財雇用も満足。最適な環境が揃う恵庭市

(掲載日:2019年7月20日)

全日本食品株式会社 北海道支社

物流センターと支社機能を恵庭市に集約しても、物流・雇用面で問題なし

(掲載日:2019年7月20日)

サッポロビール株式会社 北海道工場

工場立地の決め手は豊富な天然資源と、恵庭市民の熱意ある支援体制

(掲載日:2019年7月20日)

恵庭市工業団地 空き用地等情報
ページトップへ